無料ブログはココログ

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月30日 (水)

レクサス IS500 他 勝手な批評

突然書きたくなりました。個人的な勝手な車批評です。

現行車:

 ストリーム・・いまさらなんでこんなカッコで?

 ハリアーザガード・・沈黙

これから出る(かもしれない)車:

 New GT-R・・気持ち燃えず。

 New スープラ・・スクープ本当なら初めて気になるスープラ。

 レクサス IS500・・ほんとに出るの?出たらトヨタのイメージ変わっちゃう!

 New パジェロ・・なんというか・・・

 New プリウス・・何かよさそう。電気で40㌔走れたら最高。

 本田スポーツカー・・よくわからないですが、なにか違うような・・・

娘のためのクルマ選び

 娘が免許を取った。お父さんはどの車を選ぶべきでしょうか?

 娘は"お父さんが前乗っていた丸目のきれいな青色の車”がほしいといっております。

 たしかにあれはすばらしい車でした。娘も乗っていて子供心にいい車だとわかっていたのだと思うとうれしくなります。

 ”娘用に買って、たまには自分が乗るのもいいな。”と考えたくもなります。

 しかし、お父さんとしてはあれは二十歳前の娘にはとんでもないと思っています。

 悩みます・・・。

 

 

 

 

 

2006年8月29日 (火)

ステラと駐車

 ステラを買ってからの大きな変化は、行く(行ける)店が増えたことです。

 たとえば、郵便局も以前は遠くの本局に行っていましたが(駐車スペース広い)、現在は地元の特定郵便局です。(前には軽しか置けない)。

 敬遠していた近くの本屋(駐車場めちゃ混み)も、Pがうなぎの寝床のそば屋(おいしい)にも気軽に行けるようになりました。(車が楽におけるおいしい店って少ないと思いませんか?)

 デパートやショッピングセンターも植え込みのところの軽用スペースにちょこっと駐車できることが多くありがたいです。

 レガシー君では不可能な、アルファードとエルグランドの間の駐車も可能です。

 軽自動車が30%近くも売れているために、日本で1800mm超える全幅の車を乗っていられるのだと思います。大型車ユーザーは軽自動車に感謝するように?

 昔はセドリック、クラウンでも5ナンバーサイズでした。今は小型大衆車でも全幅は1695mmです。月間販売の上位車をみても5ナンバーと軽自動車多いです。

 自動車メーカーさん普通・小型車が売れないといっていますが、自業自得かも。

 国内には国内にあった車を作りましょう。

 

2006年8月28日 (月)

自動車ヒエラルキーとステラ

 えらそうなタイトルですみません。

 ステラは黄色ナンバーの軽自動車です。(当たり前ですが)

 以前軽自動車でドライブしたときは、割り込まれたり、あおられたり、結構いやな思いをしたこともあります。

 ステラに乗っているとそのようなことほとんどありません。

 高速でバーと走ると先行車よけてくれますし、右折車が無理やり曲がってくることもありません。(マナーも向上したのでしょう。)

 やはりメッキの多い、アルファード的なフロントマスクが効いているのでしょうか。夜はHIDヘッドランプの威力?。

 こんなこともステラをファーストカーで使える理由です。

 ステラは駐車場でベンツとBMWにはさまれても意外と大きな顔してます。

 好みは別として、小さい車のデザインにはハッタリ(?)も必要ということかもしれません。

 

PS:自分でほしいかは別にして、クライスラー300CとかハマーH2なんかアメ車デザインとしてよいですね。ダッジ チャージャーも。チャレンジャーは出るのですかね。

 

2006年8月26日 (土)

ステラとニューモデルマガジンX

 いけねー、肝心のステラのこと書いていませんでした。

 相変わらずファーストカーで使っています。レガシー君走行距離伸びず。

 今日の給油で321キロ走って 14.4km/ℓでした。最高燃費更新。

 やっぱり気温が下がってくるとエアコンと吸気温度双方から燃費良くなってくるみたいですね。

 今日買ったニューモデルマガジンXという雑誌でステラ ”オススメ度”★二つ。

 私この雑誌評価してます。普通なら ”★二つか・・”とがっかりくるのですが、今回は違います。

 絶対的な性能とか、広さとかだけではない何かがステラにはあります。これは実際に所有して使い倒さないとわかりません。

 この40日、2300キロメートル、乗るたびに発見があって、自分で細かくいじりたくなって、毎日の”ブレッド アンド バター”車として、素材車としていい車です。

 

レクサス 台数伸びず。 Yahoo News.

 Yahoo Newsによるとレクサス日本での販売台数伸びないとのこと。

 アメリカと大違いですね。なにが違うか考えてみました。

 アメリカで見るレクサスはカッコいい。高級ホテルのバレットパーキングで品のいい女性が車を待っていました。ボーイさんが持ってきたのは漆黒のレクサスSC。息を呑むほど(少しオーバー?)カッコ良かったです。

 同じSCを日本で見るとどうも・・・。街並みに似合わない、レクサスSCに似合う場所が少ない。

 トヨタさん怒るかも知れませんが、HYUNDAIが日本で売れないひとつの理由と同じかも。

 SONATAもアメリカでは良いですが、日本では”何年前の車だ?”という感じです。

 日米同一デザインって難しいです。

 私は日本ではセルシオとマジェスタにあまり近づいてほしくありません。ただのクラウンの方がずーと広い意味で品がある気がします。

 LSもこのあたりまたまた難しいですね。

 個人的にはLS買えるものなら欲しいです。でもガレージのシャッター閉まらないかも。

 まあステラとレガシーオーナーのたわごとと聞いてください。

 

2006年8月25日 (金)

ステラとiPodとZH009

 ステラには贅沢にもパイオニアの2DINナビ(ZH009)が入っています。

 iPodをどうしてもつけたかったので接続キットもつけました。

 それから一ヶ月。iPodほとんど使ってません・・・。

 最も大きな理由は、作動がとろくてiPodのよさが出てこないことですが、意外な伏兵が。

 ナビに携帯電話を接続するとiTuneみたいにCDのタイトルを読み出して、音楽とタイトルを一緒にミュージックサーバにコピーできますが、これが使い勝手がいいのです。

 自動にしておくと、時間帯や一般道、高速などを区別して、あった曲を流してくれます。 

 まるでアメリカでお気に入りのFM専門局聞きながら走っている感じです。(日本のFMって不必要なおしゃべり多すぎる気がします。)

 機械のくせにその選曲センスは合格点です。

 もうすこし曲がサーバ内にたまってくればますます良くなりますね。Appleも意外なところからライバル出現となりそうです。

 

2006年8月22日 (火)

マスタング

 Fordのマスタングに乗りました。

 前の型に比べると相当良くなっています。

 走行20000マイルのレンタカーですが直進性も乗り心地も合格。

 内装の安っぽさは昔からですがデザインは好きです。

 エンジンレッドゾーンが5500rpmからというのはアメ車らしいです。

Mustang よく見るとフロントガラスの上のほうに”野生馬”がおりました。

Fordにもなかなかわかっているデザイナーがいるんですね。

2006年8月15日 (火)

ステラ と一ヶ月 大枚はたいた結果は?

 早いもので、ステラ来てから一ヶ月たちました。

 軽自動車に大枚はたいた結果は? 買って大正解でした!

 こんなにいい車だとは思いませんでした。街中、山道、高速とまったく期待を裏切りません。そりゃ絶対性能は知れてますが、思ったとおりに加速し、曲がり、止まる。これができない車結構多いです。神経に引っかかるものが何もない。すごい高バランスです

 低速ではCVTが多少ギクシャクするときもありますが、走り出したらスムーズで、なんといっても乗り心地がすばらしい。そんなにサスストロークもあるように思えませんが、波打った道路もふんわりとこなします。そうかと思うと高速でも、山道でもしっかり。飛ばしても全然怖くありません。

 またブレーキも止まりたいところにぴたりと止めてくれます。タイヤもファルケン シンセラSN816A 155 65 R14に純正アルミというフツーの組み合わせですが、ドレスアップの必要ないかも。

 一ヶ月で1700km走って、最低燃費10.5km/ℓ、最高燃費14.0km/ℓ、平均約12.0km/ℓです。エアコン全開、街中メイン、SC、AWDならこんなもんでしょうか。

Db_1 RSライティングも結構いいです。

AピラーのブルーLEDが効いてます。

HIDの配光もばっちりでセルフレベライザーも便利です。

 

 

2006年8月11日 (金)

ステラと猛暑

 毎日なんでこう暑いのでしょう?

 今日はステラのエアコンについて。

 RSには生意気にオートエアコン付いてます。とはいってもモード、内外気切り替えは手動です。

 気温が体温より高い37度C突破した日がありました。そのときステラは?

 サハラ砂漠でもここまでじゃないかと思うような、直射日光。日本の、自動車エアコンに世界でもっとも過酷だという温湿度、平均速度の低さ。

 その中で、”問題ない!”。たしかレオーネでは真夏の渋滞で往生した記憶がありますが、軽なのに、車室があんなに広いのに不満は感じません。

 送風音も最大風量でも許せる範囲です。

 ただアイドリングは1000rpmいっちゃいます。ACスイッチ切ると500rpm位に落ちますので、アイドルアップ500rpm近いですね。この効きとバーターで燃費は不安です。

 酷暑の渋滞路では燃費の悪化ちょっときついかも。

 走行1450Km超えたので、オイル交換しました。ステラは通常2.4L、オイルフィルター交換時は2.6Lだそうです。

 

2006年8月 8日 (火)

ステラ VS B9トライベッカ 

 ステラとスバル最大のB9トライベッカの比較です。

 軽自動車と2トンのクロスオーバーの比較なんて意味ないと思うかも知れませんが・・。

 なんとなく似ているのです。運転席に座ったときの三角窓の感じ、レガシー流用のドアミラー、ドアの各種スイッチのレイアウト、またまたレガシー流用の室内灯。

 乗り心地、ハンドリングまでステラはレガシーというよりトライベッカなんです。

 私は現行のスバルの中ではトライベッカのハンドリングと乗り心地のバランスが一番好きです。トライベッカの積もる話はまた後ほど。

B9boat_2

2006年8月 5日 (土)

ステラ VS レガシー君

さて、もう一台のレガシー君は? すみませんステラ来てから車庫で寝てます・・・。

もともと私は小さい車が好きだったところに、ステラの抜群の使いやすさ、後付ナビ・オーディオの高性能、高音質。2-3時間ならiPod聞きながらどこでもいけちゃいます。

運転席から見る風景はレガシー君より広々していて、(ミニバンライク)、目線の高さも最近の背の高い車が多い交通体系の中で快適です。

走り自体もなぜか、学生時代欲しくて買えなかったアウトビアンキA112的なんですよね。

これでしなやかな交換用ダンパーあれば軽じゃないですよ。STIさん、ステラ用ビルシュタイン出してください!(安めで・・)。タイヤもインチアップしないで標準サイズでサスチューンしていったらタイヤに頼り過ぎない、いい感じになります。

あとハンドルはモモとはいわないですけど、オプションでもう少し太くてグリップいいの欲しいです。なぜか興奮してきてしまいました。

レガシー君も流せば高速で12~13キロ/リットル走るし、飛ばせばビーエム君も真っ青なんですが、今の日本の交通体系じゃ能力余りすぎ。高速制限速度が140キロにでもなれば完全復活です・・・。

2006年8月 2日 (水)

STELLA 初ドライブ その2

 車買うたびに走る280キロのテストドライブコース。一般道、高速、山道とバランスが取れています。

 さて問題の山道・・・と思いきや、「よく走る。」

 適度に空いている、一方通行2車線の右側をキープして走れました。前はフォレスターのいまどき珍しい2.5L NA。抜けもしませんが離されもしません。

 なにかいつもの山道が広いです。急なコーナーからの脱出でギヤの選択迷うことなく(CVTなので)踏むだけ。初めての感覚なので新鮮でした。

 155 65 R14のノーマルタイヤでも十分感じです。考えてみれば昔乗ってたレオーネは1800CCで155 80 R13だったような気が・・・。

 ベンチシートなのにホールディングも気にならないレベルで、シートバック、ヘッドレストもがっちりしていて大変良いです。窓開けて初夏の空気とSC音、CVT金属音を満喫?しながら調子にのって走るとあっという間にワインディング終わり。

小馬力車で目いっぱい走るの楽しいですね!

気持ちよく登りきった先のトンネルで大渋滞。

トンネルのど真ん中でランボルギーニがエンコ。ドライバーあせるでもなく平然。スーパーカー乗りいい根性してます。

280キロ楽しんだ燃費は? 20.5L給油で13.6Km/lでした。

エアコンオートで、スポーツモードも多用したのでこんなもんかな。

ステラではレギュラー仕様になったのは少しうれしいかも。

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

最近のトラックバック

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30