無料ブログはココログ

« インプ!インプ!インプ! | トップページ | 真夏の特訓 »

2009年6月15日 (月)

インプとFA200とFA300

今まで一度も行ったことがなかった成田の航空科学博物館へ初めて行きました。

屋外展示の飛行機なんかボロボロじゃなかろうか・・・と恐る恐る向かったら・・・大丈夫でした。

メンテナンス最高とはいえませんがエンジンも付いた状態での展示です。

お目当てのFA300発見!

Fa300 富士重工が作ったビジネス機です。アメリカ航空法の変更時期にぶつかったり、オイルショックがおきたりと飛行機は良いのですが不運でした。

もう少し早く進空していれば、今頃ターボプロップのFA400、ジェットのFA500(エクリプス500じゃなくて・・・)が見られたのじゃないかと思うと少し悔しくて。

食堂から見た風景。

入場料一人500円をJAFカード見せたら250円でした(一枚で6人まで)。

日曜日、家族とのドライブいかがですか。

ここ成田空港からの離陸の飛行機が轟音とともに頭の上を通ります。

エアバスA340の音はなんか不ぞろい。B747-400のエンジン音はハーモニー。747-400大好きです。フルロードの777は少し重たそうに上がっていく。

Fa300mu2ys11 楽しそうでしょ。残念ながら軍用機はありません・・・成田だからなぁ・・・三里塚はすぐ近く・・・。

帰りのゲートガードの飛行機は・・・FA200!

エアロスバルであります。

160~180馬力のエンジンで宙返りも可能。これは結構売れました。デザインもなんとなくスバルなんですよね、これが。

インプと一緒に記念撮影。

Fa200 FA200ⅡでもFA400でもいいですから富士重工自社開発の航空機見たいです。

HONDA JET、あれはよくやりました。エンジン・機体同時開発。

スバルジェットに乗れる日が来ることを祈って。

« インプ!インプ!インプ! | トップページ | 真夏の特訓 »

コメント

三太郎です。実は初めて乗った飛行機はFA200でした。ちょっと一回りという感じだったのですがインパクトはアリアリです。当時私を含めて4名が搭乗したのですが搭乗者が重いせいか離陸時なかなか上がらずヒヤヒヤしたもんです。夏だったのですが気流が安定せず軽い乗り物酔い状態になり、操縦していた上司に「もう勘弁してくらさい」とお願いして降ろしてもらった記憶があります。その後に乗ったボーイング747はまさに極楽でした。
富士重工も経済状態が不透明な中、簡単でないでしょうがまた自社製航空機を製造してほしいもんですね。昨年横浜で開催された国際航空宇宙展ではエアタクシーというコンセプトでモックアップ機がエクシーガとともの展示されていました。

三太郎さん、おはようございます。

初めての飛行機がFA200とは!
軽飛行機、なれないと怖いですよね・・・。

富士重工製の飛行機に乗ってみたいです。
飛行機のハードはもちろん、富士重工で実験していた(る?)自動離着陸とかバランスを崩すような操縦を補正するとか、そういう技術がキーになると思います。

飛行機本体作らなくても全ての小型機に富士重工製の自動操縦システムがのるなんてことになったらいいなあ・・・。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インプとFA200とFA300:

« インプ!インプ!インプ! | トップページ | 真夏の特訓 »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30