BRZ RA 泥沼?日記 FRインプWRX?
4.5ファイナルと機械式LSD入れたら・・・前後輪 0:100トルクスプリット?のWRXになりました・・・。
発進加速:
トラクションコントロールオフで発進すると以前はキュルキュルとかなりタイヤが鳴っていましたが、今はキュッだけでぐんぐん加速していきます。オープンデフ仕様だと片輪だけ空転していたのかぁ・・・。ファイナル変更も含め、エンジンパワーをスポーツの名に恥じないように伝えられるようになりました。
VSC、TRC:
VSCスポーツモード、もしくはTRC・VSCオフモードが基準となります。VSCノーマルモードで左右差動する時、まともに後輪にトルクかけられません。VSCが勘違いしてしまうようです。
一般道・高速ともドライならTRC/VSCオフで、雨ならVSCスポーツモードが快適です。
TRC/VSCオフでもVSCは最終的には控えめに介入してくれます。
スタビリティ:
大幅に向上です。なぜかピッチングまで減少した気がします。常に後輪トルクで前輪が押さえられているからでしょうか。ローギヤード+1.5way機械式LSDため、空走はできません。これが良い感じ。
コーナーリング:
アクセルで向きを変えられるような自由度は大幅に向上したようです。一般公道では試せませんので、今度ショートサーキットに持ち込んでみます。楽しみです。
BRZ RA バージョンアップ?実績。
1.ホイールをレガシィに履いていたBBS RGの17インチへ。
2.タイヤをポテンザS001 215/45 R17へ。
3.ファイナルをトヨタ純正4.5ファイナルへ(アルテッツァ用?)
4.同時にクスコRS Fスペック 1.5way機械式LSD組み込み。
今後の予定:
1.前後ブレーキをSの仕様に交換。
2.前後ブレーキパッドをアライモータースポーツAMS10に交換。
3.ブレーキオイルラインをステンメッシュに交換。
4.ブレーキオイルをエンドレスRF-650に交換。
BRZ RAなんでこれだけやってSと同じくらいの総費用でしょうか。さすがカスタマイズベース。やはりBRZ RAにして良かったなぁ。
純正・半純正品で揃えられそうなのでランニングコストも安そうです。
ダンパー・バネはこの仕様で走ってみてから考えます。
追記:ナビ・オーディオ:
BRZ RA、量販店やディーラーではオーディオ・ナビ付きませんと言われますが・・・専門店なら付きます。各地の専門店で取り付けノウハウも共有されてきたようです。
・パイオニア楽ナビライト AVIC MRZ09。
・パイオニア TS-C1710AⅡの17センチセパレート2Wayをフロントのみ2ch。
・iPod接続ケーブル。
・バックカメラ。
これはプロフェッショナルインストールでやって頂きました。それでも量販店の価格と30%程度しか変わらなかったような。各種信号など、カスタムで取っていただいたのに本当に感謝です。バックカメラがついてBRZの実用性が大幅に向上しました。広角で左後も見えるのはありがたいです。
ここまでやってBRZ RA、かなり好みの仕様になってきました。
これなら強力に効くサイドブレーキによるジムカーナやショートサーキットでドライビングの練習に最適な車になりそうです。
富士重工業本工場(旧中島飛行機の工場でもありました。)サンバーの生産中止からBRZ/86の生産へ。歴史ある工場から生み出されている車、やはりそのポテンシャルは只者ではありませんでした。
« BRZ RA 泥沼?日記 燃費のうれしい誤算 | トップページ | サンバー旅人に外気温度計をDIY »
先日はお疲れ様でした。
BRZかなり楽しかったです。コレが本来の姿なんだと。納得しました。
あとは、限定車が出れば買います。
投稿: 福太郎 | 2012年11月 6日 (火) 12時48分
試乗していただきありがとうございました!
ちょっとのチューニングでBRZ,変わるものなのですね。
もう少しいじりますので、今度また乗ってみてください。
限定車・・・出るとしてもバックーオーダー解消後でしょうか・・・。
投稿: STELLA55 | 2012年11月 7日 (水) 09時50分