写真は新井選手のVABラリーカー。
こちらは子供さんをドライバーシートに乗せてくれていました。
スバルはWRCからは撤退したものの、国内外多くのプライベイターを支え続けています。
どんどん市販車からかい離してくるWRC。
ランサーエボリューション亡き後、いつでも買える量産AWDターボラリーベース車はもはやWRX系のみ。
STIは連綿と世界のプライベーターへ向けてラリーパーツを供給し続けています。
スバル/STI、実は世界のラリーの基礎を支える大仕事を責任もってやってくれている。
こういう一面を皆様にも知っていただきたくて。
« TOYOTA WRC。 |
トップページ
| アメリカのスバルコミュニティって素敵です。 »
« TOYOTA WRC。 |
トップページ
| アメリカのスバルコミュニティって素敵です。 »
STELLA55さん、
こんばんは。
WRCをはじめとするラリーの話題を興味深く拝見しました。
WRCのホームページを見ますとWRCの車両はシトロエン、フォード、現代とトヨタの4車種ですがいずれも小型のハッチバックなんですね。
ヤリスを横から見た写真が載っていましたがリアウイングの大きさにはおっしゃる通りで圧倒されます。
でもこんなすごいクルマはプライベーターには回ってこないでしょうからスバルの役割は本当に大きいですね。
私がラリーにとても興味を持っていた時期はランチア・ストラトスやランチア・ラリーが活躍していた時期でした。(汗)
今でも時々WRCカーの車載カメラの映像を観ることがありますが、その運転さばきは同じ人間とは思えぬまさに超人ですね。
トヨタの戦いぶり、私も注目したいと思います。
ホンダF1も新しいレギュレーションの元で活躍が期待されるとの報道も少なくなく、楽しみです。
投稿: MABE | 2017年1月22日 (日) 21時27分
こんばんは。
WRC、何で崖がら落ちないのか不思議なくらいですね。稀に落ちる人もいますが(笑)
なかなかテレビで見られないんですが、せめてBSで放送してくれるといいですね。
自分もモータースポーツは大好きなので、今年のホンダF1には期待せずには居られません。
今年結果が出せないとアロンソも諦めるかも。
アメリカでは、佐藤琢磨も頑張ってますし、NASCARではトヨタカムリが大活躍してます。
大統領が変わってもモータースポーツ界では日本勢の活躍を期待するばかりです。
旧友からS4納車連絡がありました。
今年は箱根ドライブの約束を取り付けましたので、B4との乗り比べが楽しみです。
投稿: tn | 2017年1月22日 (日) 22時21分
STELLA55さん、tnさん、こんにちは。
ヤリスはWRC初戦のモンテカルロで2位と素晴らしいパフォーマンスでしたね。
しかもトヨタはヤリスのテストはグラベルばかりでターマックではほとんどやっていないということでしたからその完成度は相当なものかと。
日本車が世界の舞台で活躍するのは日本人として本当にうれしいですね。
年が明けてからは出張などで忙しくしておりB4に乗る機会も家内と近所に買い物ぐらいしかありませんでした。
奮発したブリザックも活躍の場がなくしょんぼりしております。
でも急な私用ができまして会社に休みをいただいて2月3日に奈良県生駒と大阪へ行くことになりました。
生駒へはいろんな行き方があるのですが、余程の悪天候ではない限りは東名阪国道を走って途中で山道に抜けて行きます。
この山道はなかなか手ごわいのですがB4になってからは楽しみで仕方のない行程です。
横浜から生駒まで概ね460Kmありますので、約6時間のドライブを今からとても楽しみにしております。
投稿: MABE | 2017年1月30日 (月) 10時03分
MABEさん
ストラトス!ランチャラリー!いやぁ、聞くだけで気持ちが盛り上がります。
トヨタがWRCに復帰してくれたこと、結構嬉しいです。
最近興味が薄れてきたWRC、今年は見てみようと思います。
ホンダもF1で結果残せる活動ができると良いですね。
投稿: STELLA55 | 2017年1月30日 (月) 15時27分
tnさん
私だったら最初のコーナーで落ちます・・・(汗)
一度新井選手の助手席に座らせてもらいましたが、コーナー見えないのに横向きで進入・・・いったいどうなっているのかと驚愕しました。
今年はモータースポーツ結構楽しみです。
S4、年改でかなり良くなっているようですが、パワーはともかくB4の実力、再認識されるかもしれませんね。
投稿: STELLA55 | 2017年1月30日 (月) 15時31分
MABEさん
ヤリス初戦2位でしたね!そういえばスバルインプレッサWRXもデビュー戦優勝を狙えた惜しい2位でした。トヨタ楽しみです。
今年はなぜか忙しいです。なぜなんでしょ?
雪道、無理されなくても機会が出てくると思います!
相変わらずの長距離運転、お気を付けくださいませ。
投稿: STELLA55 | 2017年1月30日 (月) 15時35分
STELLA55さん、こんばんは。
昨日今日で予定通りに奈良と大阪に行ってきました。
行きは奈良まで460Kmを5時間、帰りは490Kmを5時間半とB4は淡々とかつハイペースで走ってくれました。
昨日の関西は良いお天気でしたので名阪国道の山添インターで下りて奈良市内の奈良教育大学まで続く県道80号線を走りました。
いったん停車してクルージング用のシートポジションを少し前に出して助手席の荷物は落ちてしまうので下に置いて発進。
速度抑制舗装もあるワインディングロードがところどころにありますが道幅があり快適です。
以前のFFのクルマではむしろ疲れるので避けていましたがB4になってからはここを走るためだけにでも来たいと思うお気に入りの道です。
いつもはコーナーの十分手前で減速する模範的なドライバーの私ですが(笑)、ちょっと我慢してからギアを落として強くブレーキングして曲がりアクセルを踏み込みました。
私なんぞの腕ではさほど速くはないのですが、それでもB4は思う通りに曲がってくれてロールも少ないから楽しいです。
安全を考えれば自分でもブレーキングが遅いなと思った時にはアイサイトが「前にぶつかるよ」とばかりに警告を鳴らします。
これにもなるほどなるほどと感心しました(笑)
もちろん対向車がおらず十分にコントロールできる範囲内の話でB4は余裕でした。
今度来たときは夏タイヤにしていると思いますからもう少しペースを上げようと思います。
この道はところどころ集落があり米国やドイツの郊外のような趣もあります。
のんびり走っても飛ばしてもとにかく楽しい道です。
今朝は気温が下がっていましたので山道は避けて高速をずっと帰ってきましたが、新名神の滋賀辺りは氷点下2度まで下がっていましたから正解でした。
B4は高速クルージングもワインディングも両方楽しい素晴らしいクルマだと改めて思いました。
投稿: MABE | 2017年2月 4日 (土) 22時31分
STELLA55さん、こんばんは。
今日10日は思わぬ休みが取れたので、妻には申し訳ないのですが一人でB4で出かけました。
B4とスタッドレスで雪道を走るとどうなのかを体験しようと午前6時過ぎに横浜を出て富士山を一周、約320Kmを走ってきました。
今朝は快晴だったのでもしかしたら富士スバルラインが走れるかと思いましたがやはり積雪のため通行止めでした。
しかしスバルライン入り口周辺の道は真っ白の銀世界で、クルマもほとんど見当たらず雪道を堪能しました。
スタッドレスを履いたB4は圧雪路ではとても安心して走れました。
何度か強くブレーキを踏んでみたのですが、ブリザックのグリップが良いためかABSが作動することもなく安定して減速できました。
富士宮へ移動する途中、9割方除雪されている道路の下りのT字路の信号の手前が日陰になっていて少し光ったと思いながら減速してブレーキを踏みましたらABSが作動。
思っていたより1mほど先で停止しました。
凍っていたんですね。
雪道を走る機会のほとんどない私にはとても良い経験になりました。
雪道を走っているとクルマはドロドロになるんですね。
フロンドガラスだけでなくヘッドライトカバーもずいぶん汚れますが、B4にはヘッドライトウォッシャーがありとても重宝しました。
帰宅して洗車していましたら横浜もチラホラと雪になりました。
でも積もってもB4なら安心です。
投稿: MABE | 2017年2月10日 (金) 17時46分
MABEさん
「荷物を下において・・・」、凄い!
二日で往復1000キロ、山道込みで・・・
レガシィB4の性能を短期間で使いこなされているようで本当に驚きます。
雪道は私もいまだに怖いです。
若い頃は調子に乗って飛ばしていましたが、今考えると運が良かっただけでした・・・(汗)
スバル、なんだかんだ言って雪道走行のことは本当によく考えられているようです。
日本でも最近は融雪剤かなり撒くようになりましたので洗車は大切になりました。
自動車メーカー各社、塩害で長年大変な苦労をしながら防錆レベルを上げてきていますが、それでもMABEさんのようにオーナーの愛車に対する心配りが一番大切だと思います。
投稿: STELLA55 | 2017年2月12日 (日) 19時42分