無料ブログはココログ

« 衝動買い。鬼滅の刃 トミカ vol1 5種セット(汗) | トップページ | 新型レヴォーグとアイサイトXは本当に凄かった。助手席インプレッション。 »

2021年2月13日 (土)

白熱灯の暖かさ。

白色(青色)LEDは日本の凄い発明で明かりの世界を大きく変えました。

でもLED照明が普及すればするほど白熱灯の良さを感じてきます。

Tc380nwlvrg

ガレージ照明はLEDに変えましたが、古いセンサー付き照明はハロゲンランプのまま。

このオレンジ色の輝きがなんとなく好きです。

ヘッドライトは新型レヴォーグ、TC380ともLED。

Tctrngrmlmp

写真のレヴォーグTC touringやTC380のマップランプは白熱電球。

柔らかい明かりは地図(よむ機会もなくなりましたが)とか非常に見やすくて大好きです。

新型レヴォーグは室内完全LED化で白い光。白熱灯に慣れたおっさんには冷たく感じます。

LEDだとつけっぱなしにしたときのバッテリー上がりのリスクは大幅に減っているとは思いますが。

 

雪やフリージングレインの環境によってはウオッシャータンクの残りも気になり、あまりヘッドライトウオッシャーは使いたくない時もあります。

ヘッドライトをLED化しても小型化により放熱の問題が出ることもあるようですし、最近ではヘッドライトにヒーターを貼るオプションも。

ヘッドライトユニットの加温方法がもっと合理的になればよいなぁ。

ガラスレンズにH4ハロゲンが一回りして寒冷地では最強かもしれません。

 

« 衝動買い。鬼滅の刃 トミカ vol1 5種セット(汗) | トップページ | 新型レヴォーグとアイサイトXは本当に凄かった。助手席インプレッション。 »

コメント

STELLA55さん
以前もこの話題のご投稿いただきました。
私もBRZ、CX-5ともにフルLED化しておりますが、夜はドアを開ける度に眩しくてマップランプはOFFにする始末(汗)
レンズにヒーター貼れるとは!冬場はウォッシャー液を必ず車載しております。樹脂レンズになってHIDからLEDになって…いろいろ弊害もありますね。
ハロゲン、シールドビームなど冬道では暖かみがあり懐かしい色合いです。必要に応じて変色するバルブであったり、除氷のため排熱を一時的にレンズにあてたり、そんな仕組みがあったらいいですね!

HAZさん

地震大丈夫ですか。
お仕事も大変かもしれませんがご安全に。

STELLA55さん
ご心配いただきありがとうございます。
STELLA55さんはいかがですか?
長い揺れでしたが大丈夫です。会社へも見回りに行ってきました、夜間緊急対応でサービスマンが出ておりましたが、作業も終わり帰るところでした。工具スタンドや備品が倒れておりましたが人的被害はなくその程度、破損もなく安心しました。3.11の前後必ず余震があります。仙南地域、福島県浜通りが心配です。防災ヘリや緊急車輌のサイレンが鳴り響き、あの時を思い出してしまいます。

HAZさん

返信ありがとうございます。
危機管理、流石です。
こちらは詳細確認はこれからですが大丈夫です。

改めて備えをしっかりしなければと感じました。

宮城県の事業所はかなり揺れたようで建物とインフラに若干の被害。
今回の地震は意外と小さなダメージが広範囲にあるかもしれません。
インフラ・工場は厳しめの点検が必要かも。

STELLA55さん
お見舞い申し上げます。
大規模な設備でしょうから大変だと思います。仙台市内でも大規模商業施設は本日臨時休館が多く、仙台空港のレストラン街も休館です。大事なく早急にご回復される事、お祈りいたします。

HAZさん

ありがとうございます。
宮城の皆はきちんと対応してくれるので大丈夫です。
自社だけでなく何かの時に地域を支援できるよう体制強化せねば。

HAZさん、

省エネと熱のコントロールは結構深くて潜在的ビジネスになるかもしれません。
ガソリン車なら排熱をうまく使って寒冷地でも氷雪が全くつかない車とか作れそうです。

昔太田がもう少し寒くて氷点下が続くとき、トイレの電気を付けっぱなしで凍結防止したこともあったと思い出しました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 衝動買い。鬼滅の刃 トミカ vol1 5種セット(汗) | トップページ | 新型レヴォーグとアイサイトXは本当に凄かった。助手席インプレッション。 »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30