須賀川市、円谷英二ミュージアム。
須賀川特撮アーカイブセンターから20分弱、市内中心部に円谷英二ミュージアムがあります。
図書館含めた市の施設の5Fに小規模ですが充実した展示が。この方式は良いなぁ、確実に維持できそう。
シンプルですが明るくて素晴らしい建築です。
おなじみゴジラ。いろいろな映画のゴジラが展示されています。
轟天号。映画「海底軍艦」に出ていた帝国海軍の忘れ形見。
特撮映画のロケットたち。垂直打ち上げ垂直着陸でスペースXが実現化しつつあります。
「2001年宇宙の旅」のリアル路線から結局スペースオペラ時代の宇宙船に似てくるのは本当に面白い。
こちらも素晴らしい展示で須賀川特撮アーカイブと共にここを訪問するためだけに須賀川IC降りる価値はあります。
無充電往復はできなかったソルテラですが、344km乗ってみてその素晴らしさがはっきりしました。
ソルテラで行く須賀川市、最高の小旅行でした。
« 須賀川特撮アーカイブセンター。 | トップページ | ソルテラ10000km。ソルテラ想像以上に良いクルマでした。 »
« 須賀川特撮アーカイブセンター。 | トップページ | ソルテラ10000km。ソルテラ想像以上に良いクルマでした。 »
コメント