無料ブログはココログ

2016年6月26日 (日)

VAB(207)日記。ある日常。

普通の日曜日。久しぶりに207で。
シルバーレガシィGTのオーナーが撮ってくれました。

Vabiphnv

スマホでさらっと撮ってくれたのですが、いつもの私の視点と微妙に違って面白い。

Vabiphnh

やはり写真は道具はなんでもセンスが大切だなぁ。

Dogrun

お返し?にレガシィGTオーナーの愛犬を撮影。

速い・・・久しぶりに一眼レフ持っていたのですが、それでも奇跡の一枚。トリミングありでこの程度・・・。

ゆっくりと時間が流れた田舎のありふれた日曜日。

 

 

 

2015年9月 8日 (火)

アウトバック3.6R、X-MODEの使い方とK-9ドッグ。

X-MODEの使い方、ちょっとわかってきました。

Outback36rdh

そろそろとダウンヒル。

Outback36r60r_2
このくらいの下りならまったく問題ありませんが、もっときつくなったらX-MODEオンで半自動で車がゆっくり下ってくれます(もちろん限界はありますが)。

Outback36r60sd_2
平地なら基本X-MODEオフで走り、スタックしかかったらX-MODEオンで脱出。

昔エアサスのレオーネで標準車高で雪の林道に入っていき、スタックしたら車高を上げて脱出。と同じような使い方でしょうか。

地元警察のK-9ユニットと遭遇。

K9_2
アメリカでK-9とは警察犬のことです。

警察の方、ワンちゃん、レイバー・デーなのにご苦労様。

2014年7月21日 (月)

レヴォーグ GT日記。 ペットもレヴォーグが好き?

ペット(犬)と車の相性ってあると思います。

Levorgpet
レヴォーグは・・・合格、だそうです(ワンコいわく)笑

日本では久しぶりにワゴンボディの車に乗りましたが、やはりワゴンは便利。

実際はリアシート片側倒してケージを車室に向け、ドライバーが見えるように載せましたが、終始ご機嫌でした。

車によって、犬が気になるこもり音とか振動とかあるんですかね?

レヴォーグ、ずいぶん静かですがそれは犬もお解かりのようで。

2012年3月24日 (土)

Dog's 101

ようつうべで見つけました。

Dog's 101というサイト。各犬種のことがコンパクトに纏められていて面白いです。

アメコ。

http://www.youtube.com/watch?v=FSsW34_zQvE

ウエスティは、

http://www.youtube.com/watch?v=PmIjl9dekzA

ゴールデン。

http://www.youtube.com/watch?v=kI4EbABtJQ0

ウエスティ、尻尾持って持ち上げても平気なのか(笑)

2011年9月24日 (土)

動物雲

アメリカ国内線からの雲。

Anmlkm

見ようによっては、メリーとかコタロウとかユキとかジャムとかポチとかいろいろなワンコがいそう。

雲見ながら想像するの大好きであります。

2011年8月 1日 (月)

Super mother!

Info about WRX STI owner from USA.

My colleague's mother in the states purchased WRX STI!

What's even more surprising is that it's 6speed manual shift! What a super mother! Thank you!

Mattsanstiside

Mattsanstir

アメリカの同僚のお母様が、WRX STI、しかもマニュアル!を買ってくれました。

震災の影響が残り、在庫極小の中で探してくださったそうです。

ありがたいなぁ・・・、涙出るくらいありがたい・・・。

シェパードのMaggieもWRX STIを気にいってくれたようで、これもまたうれしいなぁ。

Arigatou gozaimashita!

2011年1月24日 (月)

ウエスティとフルバケットシート

インプレッサのフルバケットシートに初めてウエスティを乗せてみる。

緊張してる?

Wsty1

いつもの助手席に移動。

Wsty2

ようやく伸び伸び?

アメリカ生まれの8歳です。日本連れ帰ってくる時はドタバタしたなぁ・・・。

顔残して体はいつも刈上げてしまうのでウエスティらしくはないです。

インプレッサはちょっとお気に入りでないよう。レガシィやエクシーガだとご機嫌なんだけど。

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30