クロストレック緊急試乗!クロストレックはインプレッサSTI Sportだった。
SUBARUさん。ごめんなさい。今まで「クロストレックって代り映えしないなぁ・・・XVと何が違うん?」と思っていました。
試乗したらその進化は著しかったです。
質感大幅アップ。実車はカタログや動画より断然良いです。
サンルーフが最初から選べる!いままで後出し設定が多くて新型レヴォーグの時も悔しい思いをしたのでこれは良いことだと思います。
リアも質感高し。このデザインは一見地味だけど凄いなぁ。
試乗記:
駐車場からステアリング右に切って走り出す。
1mも走らないうちに「e-BOXER、全然違う!」と驚く。制御の精緻さが際立つ。
ソルテラ開発の知見がフィードバックされたのか・・・。
ありゃノイズ・バイブレーション・ハーシュネス(NVH)も良い感じ。カジュアルSUVかと思ったら高級感まで醸し出してきている。
いつものコーナー。ステアリングの切り始めがとてもスムーズ。流石WRX S4と同じ(多分)2ピニオンの高級電動パワステ。
鼻の入り方・・・「この感覚、前にも・・・」。インプレッサSTI Sportとそっくり。
ヨコハマV105の高級スポーツタイヤ履いた専用ダンパーのインプレッサSTI Sportと最低地上高200mm越のオールシーズン履いたSUVが同じ感じ・・・。これって結構凄いことではないだろうか。
たまげた(驚いたの群馬弁?)なぁ。WRX STI TC380でディーラーさん来てすぐ試乗させてもらっても全く不満がなかった。
XVからクロストレックへの性能進化(深化)すさまじい。
日本ではSUV系一度も購入したことのない私がソルテラに続いて購入しても良いか、と思ったSUV。
クロストレック、こんなに良いクルマだったとは。
最近のコメント