無料ブログはココログ

2024年9月 3日 (火)

ノスタルジー。公道最速理論。

古くはイニシャルD、湾岸ミッドナイト。最近では湾岸ミッドナイトSPL、MFゴースト等人気が持続している公道を走る物語。

人気の持続理由も何となくわかります。MFゴースト除いて社会的に正しいとは思えない行為を普通の若い人やおっさんたちが悩みながらも真剣に取り組む姿に共感してしまう。サーキット物は主人公の活躍等、どうしても作り話的になってしまって共感しにくい。

舞台となっている公道の雑感。主に昭和~平成中ごろ。

C1:首都高速都心環状線14.8km

昭和の時代。ICからトヨタ3Lターボや2Lツインターボが半ドリフトで合流してきてあっという間に消えてしまう。

GCとかいろいろな車が走った道。警視庁のパトカーもプロフェッショナルだった。

首都高湾岸線:62・1km

直線部位は最高速チャレンジやってるGT-R、スープラ、FC/FD。ここはスバルの出る幕なかったです。

Tc380ttm_20240903154201

赤城山・榛名山:イニシャルDで有名になってしまい、速度抑制舗装とか現在はてんこ盛り。また自転車ヒルクライムの聖地化により昭和の雰囲気はありません。それでも土曜深夜とか地元イニD風の車が集まります。まだまだ群馬プライド?は消えてはいない。

Vabaknr

赤城北面開通当初、まだ路面状態が良かったころは凄いテクニックのバイカーが沢山。公道の平さん。膝擦りながらすれ違っていく。

赤城榛名は国産車天国。最低地上高が低すぎたりオーバーハングが長すぎる車は走れない。幅が広すぎてもダメ。GC/GD最速イメージ。

Tc380akg20243_20240903154201

箱根:路面が良いところも多いので国産ハイパワー・外車天国。32・33・34GT-R軍団は速い!ジモティ?は平気で「○○キロは当たり前でしょ。」と言い切る。

86stylemkn_20240903154201

Wrxs4yg3_20240903154201

国道1号線神奈川・静岡県境あたり:昭和の時代、トヨタGT-T軍団やチューンド日産車たちが深夜、チームで統制もって走る。レオーネTURBOで頑張ってもピュンピュンと抜かれていく。深夜のドライブインの自動販売機で飲むUCCコーヒーの香り、自販機うどんのうまさ。

番外:昭和の東名上り厚木~用賀間平日朝。黒塗り運転手付き国産高級車が140km/h以上でぶっ飛ばしていく。重役さん、運転手さんに「飛ばせ~」とか言っているのだろうと思った。そういえば当時は運転手さん免停期間中本社総務内勤とかよくあった。

 

まだまだアジアじゃ日本経済が突出していて未来に不安も少なかったころ。車社会も今から考えるととんでもないけど活気があった気がします。

そんな時代の空気を嗅いだことは良い年のオッサンになった今とても懐かしい。

イニDとか湾岸ミッドナイトシリーズとか当時の雰囲気を今に伝えてくれているのだな、と思います。

 

 

2024年8月13日 (火)

It's a Beautiful Day.

アメリカ中西部の週末は素晴らしい天気でした。

”It’s a Beatiful Day"のアルバムジャケットのような青。

Outback36rbtfldy

フロントスクリーンに映る雲。

こちらはカーペンターズ" Now and Then"風。

Outback36rntn

アメリカの空の青さや機構が古き良きアルバムデザインに大きな影響を与えてきたのだな、となぜか納得。

Outback36rsia

Outback3.6R Limitedはインディアナ州にあるSUBARUの工場"SUBARU Indiana Automobile"で作られました。

クオーターウインドウのこのステッカーはSIAチームワークの証。

アメリカにおけるスバルの車、どんな車よりアメリカという風土に似あっていると思います。

2023年1月12日 (木)

EV急速充電時間に”チェーンソーマン”。

ソルテラ急速充電中にたまたま”チェーンソーマン”を見たら・・・ハマった。

30分あっという間(笑)

Solcsw

最初は「なんで頭からチェーンソー?うゎスプラッター!”と家では全く見る気がなかったのですが・・・。

ソルテラ急速充電中に見たら、なぜか見られてしまい30分が全く苦にならず。

このアニメ、とっつきは悪いですが見たら面白い!気に入ってしまいました。

出てくる車も渋い。公安の車はセンチュリーでそれらしいし、上のスクショでは2代目レガシィTWとグランドワゴン!が描いてある!

急速充電時間にチェーンソーマン、お勧めです。

 

追記:

時代背景は90年代後半でしょうか。固定電話使ってて携帯電話もETCも出てこない設定。

スポ車の黄金時代(上のスクショでもEKとかS13とか)で、なぜかソ連はまだ存続。

”〇〇の悪魔”が日常的に街に出現し人間の”デビルハンター”と戦う世界。

 

 

 

2022年9月30日 (金)

新型WRX S4 GT-H EXと古~いiPhoneの素敵な組み合わせ。

以前書いた記事で、「新型WRX S4用にiPodTouchを買おうとしたらあまりの高さに驚いた。」ということがありました。最終iPodTouch256GBが14万円とは・・・。

ということでiPodtouchは諦めて納車後すぐに中古で安いiPhoneを購入。

「この値段じゃ画面はヨレヨレ、バッテリーは寿命寸前かなぁ・・・128GBあるし車で音楽メモリー用途だからまあいいか。」と。

届いたのはiPhone7。嬉しい誤算でバッテリーは交換済だし画面の鮮明度も許容範囲。目立つ傷も無し。

「これSIMフリーだし、格安SIMでも入れてみるか。」と格安SIMを契約、インストール。

立ち上げまでにちょっとだけ時間を食いましたが問題なし。

というわけで無事iPhone7 128GBのオーナー?に。

Wrxs4ipsvn

128GBあるのでAACデータはすべて移せたしiPadのアプリもいつの間にか?移っていました(汗)

となれば新型WRX S4 EXモデルの大メリット、センター大画面でApple CarPlayを使わない手はありません。

Wrxs4ipmp

昔からのAACデータはそのまま聞けるし、サブスク音楽も再生できるし地図表示もできてまあ最高。

データも思ったほど食わないし、docomo回線を使った格安SIM(IIJ)のデータ転送速度は結構速いしで不満無し。

月10GB、余ったら翌月に追加という良い条件でコストは非常にリーズナブル。

iPhone14が出た今、iphone7使うなんて普通では考えられませんが新型WRX S4 EXモデル専用としては十分以上。

意外な組み合わせで常時オンライン新型WRX S4 GT-H EX完成。

仕事では純正ナビ+DENSO NAVICON使用。

あいまい検索が運転中必要になりそうなときはAndroid Autoで。

休みの日はAppleCarPlayで。

SUBARUの大画面センターディスプレイ、これは本当に優れものでありました。

 

 

 

 

2022年1月23日 (日)

サンバー旅人 シート七変化。

オミクロン株の蔓延で出かけるのもアレなので、今日はサンバー旅人の掃除と整理を行いました。

普段はフルフラットでベッドマット敷きっぱなし。

今日は折り畳みシートを出してフロアも清掃。

Smbr21r

畳んであるシートをこのまま前に倒すとフルフラットに。

Smbr211

シートを引き出すと結構広いスペースが現れます。

Smbr212

64分割のリアシートは独立でリクライニングやフラット化も可能。

Smbr213

シート固定の床部分をシートごと跳ね上げれば部分的ですがかなりの高さを稼げます。植木屋さん花屋さんにもばっちり。

シート後ろの黒い箱は旅人装備のサブバッテリー走行充電制御装置。

Smbr214

ヘッドレストを上げてリクライニング、アームレストを出すと結構居心地の良いリビング化。

助手席足元からは独立後席専用暖房(排気管から熱をとる強力なもの)。

スマホをセットして配信サービスで昔好きだったアニメを見てしまいました。次元大介カッコいい(笑)

サンバー旅人スタンダードパッケージ、購入して10年になりましたがその多用途性とシンプルさゆえの工夫のしやすさで全く飽きることがありません。

もちろん鉄薄肉鋳造の高耐久四気筒スーパーチャージドエンジンや強靭なサス・フレーム、素晴らしいステアリングフィールなど自動車としての基本がとても素敵だからこそですが。

 

 

2021年5月24日 (月)

スバル初めてのスポーツカー。

スバル勤務の車をとても愛する人がポツンと言いました。「これはスバルで初めてのスポーツカーなんですよ。」

その時は「?」でしたが今ではよくわかります。

Brzrahkn

WRXSTI系は本当に「ウエポン」という感じがします。出自がWRCで勝つための車。

BRZ/86は運転していて本当に楽しい。市街地の右左折ですら楽しいし、お山に行ったら私でもパワーを引き出せてストレスが溜まらない。

コーナーリングスピードはかなり速いし安定していてブレークしても冷静に対処ができる。

Brzratkt

この車は封印エンジンのBRZ RA Racingをベースに86/BRZレース仕様にした車なのでリミッターは180km/hで効くし、空力付加物も許されないし、エンジン・排気系は完全にノーマルだし。オイルクーラーやブレーキ冷却ダクト、ロールケージは入っています。

長年使った馴染んだレカロRG。年月が経ってしまって交換しないとレースには出られません。でも体にはぴったり。

ビッグマイナーモデルなので207馬力に少しだけ向上。

ファイナルは初期モデルの4.11から4.3にローギヤード化されたので二速の使用範囲が増えました。

このくらいの車重・馬力の車だと車の全性能は私には発揮させられませんが、それなりの充実感を感じることができます。

0-100km/hは多分7秒くらいでレヴォーグTC touringの5.1秒には全くかないませんがこの車で山道を走ると・・・最高です。

 

山道本気で走るのにはフルバケやせめてセミバケが必須だと思っていましたが・・・イニシャルD、秋名で激闘していたころの藤原とうふ店の86は・・・ノーマルシートに三点ベルトであったことを最近発見。

やはり車よりドライバーの性能なのか・・・(汗)

 

 

2021年4月19日 (月)

備忘:Tesla事故

アメリカヒューストンのニュースから。

'No one was driving the car':2 men dead after fiery Tesla crash in spring, officials say

https://www.click2houston.com/news/local/2021/04/18/2-men-dead-after-fiery-tesla-crash-in-spring-officials-say/

Tesla1

Tesla2

写真は上記URLから。

TESLA MODEL Sでドライバーがいない状態での衝突で助手席とリアシートのお二人が亡くなったそうです。お悔やみ申し上げます。

備忘とした理由:

・運転席に人がいない状態で走っていたらしいですが「TESLAモデルSには顔の感知システムがないのか?」。

アイサイトXはマスクなどをしていて個人識別できないと作動しません。テスラモデルSは個人識別/顔感知していないのか。

・発生火災を鎮火させるために32000ガロン(121t)の水を使用したそうです。

大容量リチウムイオン電池火災の鎮火にはこれほどの水が必要なのか。また水を使用してよいのか。

・アルミ構造は完全に溶け落ち、ハイテン(HOT?)スチールの部位しか残っていない。

・衝突後火災が発生しなければ二人は助かったのか否か。

他の記事等を見るとそれほど高いスピードで木に衝突したようには思えません。せいぜい6~70km/hに思えます。

以上備忘として。

TESLAや電気自動車を誹謗するための記事ではありません。

個人的な備忘記事です。

 

 

 

2021年1月30日 (土)

新型レヴォーグ、安全優先のTVモード。

新型レヴォーグの安全追及は徹底しています。

地上デジタルのTVが入っていますが画面は少しでも走り出すと消え、音声のみとなります。

「2030年交通死亡事故ゼロ」を目指すSUBARUとしては多少の批判はあっても避けて通れない道でしょう。

私は支持したいと思います。

Nlvrgymm

市内の出先でたまたまTVにしたら、なんと山口百恵さんの引退コンサートが。

画面が見たいとは思いましたが新型レヴォーグのオーディオは結構よくてコンサートホールにいるような感じ。

ボリュームを少し上げて存分に楽しめました。この車、ライブ再生とか最高かもしれません。

ガレージに駐車してからも最後まで見てしまいました。

新型レヴォーグはエンジンストップしてもドアを開けるまでは再生継続してくれることを発見。

これは結構便利です。昔ならACCモードに自動的になる感じでしょうか。

 

最後に長い丁寧なお辞儀をして下がっていく山口百恵さんは素晴らしかったです。

もう今から40年も前のコンサートだったのですね。

スマホから遠隔操作可能なはずの我が家のHDDレコーダー、見事操作失敗で録画できていませんでした。う~ん、便利な機能は予習しないとダメだなぁ・・・。

 

2020年4月 4日 (土)

”秒速5センチメートル”の世界。

新海誠監督の”秒速5センチメートル”いう作品を知ったのは、プロモーションに使われたこのシーンからでした。

「あれ、サンバーだ。いい感じだなぁ。」これが記憶に強く残りましたが実際に鑑賞したのは発表から10年後でした。

Smbr5cmfanm  

母を連れてのスーパーへの道すがら、太田八瀬川の 桜が満開なのでサンバーでゆっくり走って。

ちょっとだけ降車して写真を撮りました。

Smbr5cmfrl

映画では最終サンバーのマイナーチェンジモデル。私のはそのまたマイナーチェンジの鉄仮面モデル。

少し処理したらいい感じになりました。

Smbr5cmranm

主人公の左手前の軽バンもサンバーだと思います。

Smbr5cmrrl

サンバー、普通の軽バンなのですがなぜか絵になります。

 

こんなおっさんが”秒速5センチメートル”が好きだとは笑われそうですが、良い短編映画だと思います。

この映画、何回か見ないと良さがわからないかもしれません。

※映画からの写真はiTunesで正規購入したものをiPadで再生、一時停止、カメラで撮影したものです。

 

2020年3月15日 (日)

備忘。サンバー旅人虫干し。

天気がとても良いので、サンバー旅人の中に風を通しました。

Smbrhbsh1  

赤のチェックの封筒型寝袋はコールマン製でなんと四半世紀前の骨とう品。

ホームセンターのバーゲンで買ったごく普通のものですが洗えて、使いやすくて、サンバー旅人の常備品になってしまいました。

そのころそろえたコールマンやプリムスのアウトドアグッズは、簡単な整備をしながらいまだ現役のものが多いです。

そういえばすぐ壊れるパクリ製品は当時はほとんどありませんでした。良い時代だったかもしれません。

Smbrhbsh2

ごちゃごちゃしている写真ですみませんが備忘として。

新型コロナウイルスのため活発な行動は自粛中ですので掃除やメンテナンスや改善?に励みましょう。

14年前に購入し、2011年からサンバー旅人の常備品だった日本製パナソニックポータブルDVDプレーヤーの充電ケーブルが破損したため本体はまだ十分使えるのですが、iPad用アダプターを購入し交換。

無線ルーターとのコンビで、エリア内なら映画等見放題に。時代の進歩を改めて感じました。

10年近くの保有で装備が工夫され、食料などを積むだけで釣りやキャンプにこのまま行けてしまうという面白い車になりました。

今しばらくはじっと我慢で、この騒ぎが収束したら・・皆さん感染防止に注意を払いながらもあちこち出かけましょう!

 

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30