無料ブログはココログ

« 娘のための車選び 決定! | トップページ | 米国 住宅バブル崩壊? »

2006年9月15日 (金)

フォレスター ≒ インプレッサ

 フォレスターってこんなにいい車だったのですね。

 なんか楽しかったインプレッサWRX乗っている頃を思い出してしまいました。

 3代目レガシー、インプレッサ、現行フォレスターとあの頃のスバルが持っていた視界のよさとハンドリング、乗り心地のバランスが残っていますね。

 ドライビングポジションも古きよきスバルで非常にいいです。

 細かいところも確実に改良されていて、もう4年近くたつとは思えません。NAで速くはありませんが、必要充分で乗っていて非常に気持ちが良いです。

 最近のスバルと比べるとブレーキも踏力が必要ですが悪くないです。

 馬鹿でかいサンルーフも曇天や雨の日など室内明るくていいですね。

 気取ることなくさらっと毎日乗るには最高です。

 地味かと思っていましたが娘も気に入ったようです。

 やはり視界のよさは大切ですね。アメリカでコンスタントにあのディーラー網で4000台売るだけありますね。

 ここ数年スバルが何を得て、何を失ったかよくわかりました。

« 娘のための車選び 決定! | トップページ | 米国 住宅バブル崩壊? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォレスター ≒ インプレッサ:

« 娘のための車選び 決定! | トップページ | 米国 住宅バブル崩壊? »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30