« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »
家の近くをレクサスLS460の黒が走っていました。初めて陽光の下で見ました。
存在感、ボディー精度、塗装質感、すばらしかったです。
前を走っていたレクサスは近くのコンビニに入っていきました。
しかし、コンビニとレクサスLS460似合わないです。LS460買ったらコンビニ、スーパーにはいけませんね。
また服装もそうとう気を使わないと、すごい違和感あるでしょうね。
高級車をそれらしく乗りこなすの難しいです・・・。
雪降ってるみたいですね。”ステラ スノードライブ”書けそうです。
今日はダイハツムーブ乗ってました。ステラとムーブ同じ軽ですが、随分違います。
ムーブ細かいとこまで、息が詰まるほどの作りこみがされています。1ミリをムダにしない意気込みを感じました。後ろの広さなどは圧倒的です。
ステラはR2ベースの制約もあるのでしょうが、スペース結構おおらかに使ってます。
一番の違いはタイヤでステラが全車 155 65 R14なのに、ムーブはターボとX Limited以外は145 80 R13。この差は大きいです。このタイヤではせっかくのムーブの性能が生かせません。
走るとムーブNAは可もなく不可もなく、街中ほんとに普通に乗れます。荒れた路面以外では乗り心地も良いです。
ステラとムーブどちらがいいか。簡単なようで難しい質問です。短時間の試乗で室内空間みて、驚いたらムーブに決まりです。
両車比較試乗したら結構悩みます。ステアリングの反応等、”乗り味”の面ではステラかなりいい線いってます。
ムーブは凝ったアーチのダッシュが意外と邪魔な時があります。ごちゃごちゃ目にうるさい。ステアリングのダイハツマークの質感が悪く、反射がぐちゃぐちゃで気になりだすと仕方なくなります。
ステラはほんとに普通で質感も高く、運転に集中できます。シートのしっかり感はステラの勝ち。
私のステラとはムーブ、ターボ乗ってからの比較となりますが、どちら買っても不満はないと思います。燃費はたぶんムーブの勝ちでしょう。
それにしても、日本の軽自動車って面白いです。理詰めのムーブもおおらかなステラもいい車です。タントのモデルチェンジが楽しみです。
ステラ初めての冬です。
いくつか気になる点。
・暖房の効きが今一歩。ガラス面積広いせいか、冷たい空気がひざをなでます・・
・下りる時サッシュを触ると静電気でピリッ! レガシー、インプ、フォレスターはサッシュレスなのでこの経験ありませんでした。トライベッカはなぜかこの現象おきません。
あるといいと思った装備
・出来のいい燃費計。 オプションの燃費計ちょっと買う気がおきません。あの値段ならもう少しきれいなグラフィックスにならないのですかね。tuned by STIの経験からも出来のいい燃費計は実燃費すごく良くします。
・外気温度計。冬になると外気温知りたいです。凍結の可能性も判断できるし。
いま思いつくのはこんなもんです。あとは満足。
それにしても、高台で一周見渡しても雪どこにもありません。普通ならあの山の上のほうは圧雪路があるはずなのに。”ステラ スノードライブ”はこの冬書けるのか・・・
アメリカ駐在の最初の3年、ブルーの丸目WRXセダンでした。妻にもシルバーの丸目WRXワゴンを購入し、WRX2台で楽しみました。
エピソード1: 家の前に2台のWRXを置いていたら、娘を送ってきてくれた、スクールバスの黒い窓にたくさんの手のひらが透けてます。
娘に”どうしたの?”と聞くと男の子が”WRXだ!”と言っていっせいに家側の窓に集まったらしい。
”お前の家、WRXが2台もあるのか?”に対して娘、”家の車はスバルだよ。”、”・・・”
話がかみ合わず。男の子は”WRX”としか理解せず、娘は”スバル”としてしか理解していなかった・・・。
エピソード2: 出先で、WRXのタイヤがパンク、雪だし、溝も怪しかったのでたまたまあった近くのファイヤストンの店で新タイヤに交換。
レジで米人の若い店員が”WRXすごいよな、いい車だよな。でもひとつ気に入らない。”
何かと思うと、”なんでロアアームが日本はアルミなのに、米国仕様はプレス品なんだ?” びっくりしました。 たまたま立ち寄った店でこんな話が出るとは。
エピソード3: 娘にカヤック買ってあげて、店の人にWRXワゴンのルーフに積んでもらいました。ルーフレールに渾身の力でロープでカヤックを固定。大丈夫かと不安な顔をしたら、”スバルのルーフレールは丈夫だから心配ないよ!”、”(頑丈なのは)カヌー、カヤックやるやつならみんな知ってるよ。”
スバルのまじめさ、アメリカでもわかる人はわかっています。
まあ楽しい思い出たくさん作りました。ありがとう丸目WRX。
今日は、新幹線で北へ北へ。
高山を除いて雪なし。昼間はホカホカ。今年は暖冬?
”ステラ スノードライブ”はいつUPできるでしょう。
去年この車買った時、急にスタッドレス必要になり、仕方なくたまたま在庫のあった純正オプションのSTI18インチホイールに、ブリザックREVO1組みこみました。
ホイール色はグレーなので、冬になると”走り屋”風になります。(スタッドレスなので煽らないでね・・・)
スタッドレスタイヤも性能上がったもので、ドライの高速でも全然不満ありません。(寿命が心配ですが。)
乗り味が非常に良いので、さらなる高級感さえ出てきました。
買ってからまともな雪道走る機会が無いので(温暖化ですかね?)、雪道性能は未知数です。
スタッドレスにブレンボなんて無駄なようですが、tuned by STIのステンレスブレーキ配管により、剛性感ものすごくて常に安心できます。
Dタイプではブレンボの色が黒になりましたが、個人的にはこの金が大好きです。
レガシィ Tuned by STI、少し長い間駐車しておくと、必ず隣は趣味性の高い車か、チューニングカーです。RSKのときはそんなこと無かったです。
高速のPAでも、戻ったらシビック Type Rのチューニングカーが隣に。ほかいくらでも空いてるのに。
なぜかセルシオとかレクサス、クラウンが止まっていることは絶対にありません。
類は友を呼ぶ?
家から空港まで往復で、燃費12.5キロ/ℓ。
少し混み気味で100キロ+だったのが幸いしたと思いますが、やはり4代目レガシィ ターボ燃費良いです。10-15モードの13キロまでもう一歩ですものね。
ブリジストンのスタッドレス REVO1、18インチでもいい感じです。日常走行なら全然問題ありません。乗り心地等かえって良いくらい。
クリスマスホリデーで空港むちゃくちゃ混んでます。
これから乗るのはB747です。12時間の長旅。
B747-400、一番安心できます。4発好き。
B777はよい飛行機ですが、飛行中微妙に当て舵している感じがしてよく眠れません。尾翼が小さいのですかね。
A380とB787では、747が2機、同時についたときのイミグレーションの凄さ(国内線乗れなかった)を思い出すと、B787の勝ちです。スバルが中央翼作ってるし。
スバルステラのオフィシャルブログ、 Car STELLA (カステラ)が12月25日でいったん終了だそうです。
私も、ステラ買ったとき(7月)に始めたブログなので大変さびしい気がします。
こちらは、ステラ、レガシー、トライベッカ、フォレスターと何でもありなので楽ですが、ステラ一本では大変だったでしょう。
スバル広報部 小宮様、大変ご苦労様でした。
私のステラは、スタッドレスに履き替え(ブリザック REVO 2)雪が降るのを待ってます。
積雪地走ったら、”ステラ スノードライブ”をアップする予定です。こうご期待!
つまらない話題ですが・・・
5年前、アメリカって缶コーヒー無かったんです。
長距離ドライブのときはいつも缶コーヒー飲んでいた私にはショックでした。
ある日、ガススタンドで”コーヒー牛乳”見つけたときはうれしかったです。
それがスタバのFrappuchino Coffee Drinkでした。
もろコーヒー牛乳(甘さは強烈ですが)。値段は”よくアメリカでこの値段で・・・”という1.69ドル前後。
アメリカの人も結構好きなようで人気あります。今、おいてないガススタンド無いくらいです。
やっはり売れてくるとライバル出現。GODIVAから。でもスタバのは”Coffee Drink”、GODIVAのは”Milk Chocolate”で日本人の私にはやはりスタバです。
今はスタバも日本の缶サイズの缶コーヒーも出してます。
でも、缶コーヒーを120円で選び放題の日本って素敵です。
PS アメリカ、タバコも高いです。
トライベッカ、ハンドリングもすごく良くて、あの大きな車体がアウトバックより軽快だといったらみなさん驚きます。
広いトレッド、新開発リアサスペンション、良いチューニングのアクセルバイワイヤーが利いてます。
スバルが日本にもってこない理由を推察するといくつかあります。
・視界 基本的にR2系列のデザインなので日本では視界がきつい。幼稚園、小学校には送り迎えはちょっと怖いかも。超音波センサーとか、バックカメラとかいろいろといじっている可能性も。
写真は30ミリくらいの焦点距離ですので、遠近感が多少強調されていますが、まあこんな感じです。アメリカでは全く問題ありませんが、日本ではバックに気を使う?。内装の感じいいです。
・タンク容量 レガシーといくらも変わらないので、日本ではすごく燃費悪いように思われるかも。(すぐ警告灯点く感じになる可能性。)
こんなんはすぐ改善できるでしょうから、トライベッカ日本で買えると信じています。
私はこのブログで、よさを訴えていきます。 スバルには上級移行の対象が必要であり、それが今存在するのですから。
スバルさん、アウトバックからの乗り換え、そうとう期待できますよ。
アメリカの知り合いのアウトバック2.5iの燃費、燃費計で8000マイルの平均30.6mpg。リッターだと12.7キロ/ℓです。
アウトバックの2.5リットル、日本でも燃費良いと思っていましたが、あのサイズのフルタイム4WDでこれはすごいです。
Tuned by STIも燃費には大満足ですが、フルタイムの四輪駆動車では、スバルは世界で最も燃費の良い車ではないでしょうか。
最近見た映画の勝手な批評です。
マイアミ・バイス ・・・ 昔のTVシリーズが懐かしい・・。
フラガール ・・・ 最初からストーリー読めますが、見て損はしません。
グエムル 漢江の怪物 ・・・ すみません、途中で寝ちゃいました。
ラスト・サムライ ・・・地デジで見ました。ハイビジョンいいですね。DVD一気に古くなる可能性あります。ブルーレイと HD DVDどっちがいいですか? ベータマックスの悔しさは繰り返したくありません・・・ 映画自体は私好きです。体鍛えないと。
レガシィ tuned by STI 5ATの実用燃費結構いいです。
オートマ、フルタイム4WD、260馬力ターボエンジンと燃費に不利な条件はたくさんあるのですが、渋滞の通勤で8キロ/ℓを割ることはまずありません。
高速なら、普通に飛ばして11キロ/ℓ、ちょっと燃費を意識すれば12キロ/ℓ超えます。
One dayドライブで、途中山道で頑張っても、帰ってくると10キロの大台超えたりしてます。
初代で8キロ、2代目で9キロ、3代目で10キロ超えることはまず無かったので、燃費確実に向上しています。
これだけの高性能車がこの燃費なら、大満足です。
4代目は四駆のターボは燃費悪いという汚名返上です。
ロータス・スーパーセブン、またはケーターハム、または他メーカー製かも知れませんが、スーパーセブン一日に2台見ました。冬なのに。
この前の2CVといい、ほんとにこの街は自動車マニア多いです。
小さな街ですが、フェラーリとロールス以外のほとんどの輸入車はサービス工場付きのディーラーで買えたりします。
家の近くのコンビニにステラ止めたら、右にキャデラック・エスカレード(ドデカイSUVです)、左にシボレーサバーバン(これもドデカイSUV)入ってきました。
一瞬 ”俺はもしかしたら今アメリカにいるのか”と錯覚しました。
スバル360やスバル1000もたまに走っていますし、ショッピングセンターにフォードF150やハマーH2、H3も普通に止まっている変な街です。
ダイハツのムーブじっくり見ました。
すごく広い。どうしてあんなに室内広いのか。
エンジンどこにあるの? エンジンルーム見てみました。
ほとんどエンジン、ダッシュボードの下という感じです。これなら全長一緒でもスカットルが前に出ますから、その分広くなるわけです。
ホイールベースの限界的な長さも効いてます。これでタント作ったらすごいでしょうね。
いくら国内専用車といっても世界中でここまで出来るメーカーないでしょう。
下手な小型車買うよりずっと賢いかも。
乗ってみても、乗り心地、ハンドリングのバランス高いです。
ムーブ乗った後、ステラのNAも乗りましたが、ステラはまたスバルらしく軽でも”普通の車”でこれはこれで良いです。
レガシィ tuned by STIのセカンドカーだったはずが、日常ファーストーカー化している理由がその”車らしい普通”の走りのためです。
でもムーブ売れるでしょうね。購入するときは下から2番目を薦めます。
一番下のLはABSがオプションになってしまいます。
今日は珍しく一般道で3時間ドライブ。行きは高速で、帰りは下道。
購入してから初めて、時速40キロから60キロで ”いい車だな。”と感じました。以前は”飛ばせば最高”。
オドメーター1万4000キロ。各部のあたりがやっと取れたようです。
サスペンションもすごくよく動くようになりました。Cタイプの中では乗り心地も良い方だと思います。
シート交換はとりあえず延期。長年のドライビングポジションを少し変えました。
ひじを曲げた、運転席かなり前のスタイルから、少しシートを後ろに下げた、ひじの曲げが少ないスタイルに。
どうも4代目レガシーは、これが標準ドラポジのようです。初代レガシーから3代目、インプレッサ、フォレスターと続く、伝統のドラポジは消え行くのですかね。
伝統ドラポジ、峠道ではすごく運転しやすかったのですが・・・。
しばらく慣れないと思いますが、少しずつレガシー君との距離を埋めて行くつもりです。
思えば、レガシー初代から3代目まで、インプレッサWRXに3年とラリー風のドラポジが体に染み付いていて、4代目レガシーに違和感感じていたのでしょうね。
それが解るのに1年かかってしまいました。
でも、インプ STI RA-Rのドラポジはバッチリ決まります。伝統ドラポジ捨て難し。
修理に出していた、98年製 据え置きソニーCDプレーヤーが帰ってきました!
部品無いかもと思っていたので大変うれしいです。
DVD兼用機で再生するより、アナログで入力すると味のあるいい音です。
ある程度以上のホームオーディオにiPodつなぐと粗が見えて(聞こえて)大変です。
やはり、大型スピーカー、アナログアンプ、オリジナルCDのアナログ入力は良いです。
パソコンに向かう時間が減りそうです。
私の経験では、確かにTV以外のソニー製品必ず一度は修理しました。
でも修理から戻ってくると末永く使えます。1987年製 LDがまだ現役で動いています。
89年トリニトロンは故障ゼロで”壊れたら買い換えよう。” と、もう10年考えてます。
ソニー製品、品質いいのか悪いのか不思議です。
レガシー純正ナビ付いてますが、どうも一番必要な複雑な都市高速の上で、位置ロストして、迷子になることがありました。
完全ロストなら、まだ救われるのですが(ナビ見なければok)、違うジャンクション表示されても困ってしまいます。
自宅近くのインター付近でも、現位置から東南20キロを指すことが多かったです。
何らかのソフトウエアバグあったようで、バージョンアップCDをディーラーでインストールしました。
まあナビはこれで問題解決と思いますが、これからソフトのバグによる車のトラブル増えてくるのでしょうね。
ソフトウエアのデバッグ方法って、以前予想されたほど進歩していません。(マイクロソフトみればわかりますよね・・・)
絶対安心、確実な国産OS求む!
日曜日、シトロエン2CV 2台も見てしまいました。
まあ、この街は田舎ですが、好き者多いですから。
現代版2CVとかキャトルとかパンダって何ですかね。
やっぱり、日本では軽自動車ですか?
そういえばステラもいい線いってます。
大昔大好きだったアウトビアンキA112のかわりに毎日の足として使っている感じです。
レガシィ tuned by STIはすごくいい車なんですが、毎日の通勤とか、買い物にはすこしハードなんですよね。
なぜかスタッドレス履いてから、ステラすごくいい。
コーナーリングはそれなりで、ノーマルに比べて注意は必要ですが、直線たまに ”おっ”というくらいサスペンションのストローク感とタイヤが合ったものすごくいい感じがあります。
ノーマルタイヤも良かったですが、それ以上。トライベッカみたい。
ステラ、チューニングによっては車格を越えた乗り味を持てるかもしれません。
もしかしたら、すごい可能性あるかも。
ステラ タイヤサイズは 155 65 R14インチです。PCD100ミリ、オフセット45ミリ。
残念ながら、ムーブ等の13インチホイールは装着不可とのこと。
自分で確認したわけではなく申し訳ありませんが、リアのドラムブレーキからみが干渉するそうです。
REVO 2に少しいいホイール一緒に買って、純正ホイールにスタッドレス、新ホイールに純正タイヤなどということをやったので、支払い8万円近くになってしまいました。
標準セットなら、REVO 2でもアルミセットで、6万円くらい、REVO1アルミセットでなら5万くらいで購入できます。
18インチSTIホイールとスタッドレスの一本分以下。
税金安いし、軽が売れるわけまたわかりました。
思い切って購入しました。 ステラ用スタッドレス。
ブリヂストン ブリザック REVO 2。
純正ホイールにスタッドレス組み込み、チョイ悪ホイールに標準タイヤ組み替えました。
ということで、今は外見変わらず。ちょっとおしい・・・。
ノーマルタイヤから比べても、舗装路で特にマイナス無いのは驚き。
急ブレーキかければ違うのでしょうか。
昨日重たいレガシーホイールで苦労したので、2本持てる軽用タイヤセットに驚き。
小さいことはいいことだ!
山に雪でも降ったら、カメラもってステラとお出かけです。
”復活の日” 角川映画 1980年6月28日日本公開
電気屋さんでDVD見てたら ”日本映画 30%OFF”につられて買ってしまいました。
でも”30%OFF”でも4263円だったのね・・・。 ”M:i:Ⅲ”の方が安かった・・・。
公開時は映画館に行ってません。(あのころ、なにか角川映画バカにしている風潮があった。)TVの”洋画劇場”で見た記憶が。おぼろげに。
あらためて、DVDで見るとそんなにバカにしたものじゃありません。
世に数多ある、ウイルスによる人類絶滅ものですが、本物の潜水艦(これ、もしかしてアメリカの第二次大戦時 ガトー級の改造型? たしか、チリ海軍からの協力(レンタル?)だったような。 台湾海軍にまだ同級の現役艦あるとのうわさも・・)出てたりします。
主演は、草刈正雄!オリビア・ハッセー!・・・懐かしすぎます。
バブル前のまじめだった日本の雰囲気、米ソ冷戦の影、考えてみれば26年で世界は大きく変わっていたのですね。
そのころ私は、10万キロ過ぎた、グロス105馬力(これまた懐かしい)のバイアスタイヤ履いたボロ車で、高いガソリン代(160円/リットル位だった!)に泣きながら、あっちこっち走ってました。片岡義男の小説読んで。
パソコンは出始めで、携帯電話もファミコンもまだ無かったけれど、それなりに充実した日々でした。
そろそろ雪の便り、レガシー君、冬タイヤに換えました。
昨年、tuned by STIを買った時、一番悩んだのは冬タイヤ。
前からあるレガシーRSK用 17インチホイールは付かない、これはまあ納得ですが、Spec B用18インチも付かない!
このときは、タイヤ屋さんにもマッチするホイール在庫が無く、たまたま在庫があった純正STIホイールにBSのブリザックREVO1。215 45R18なんて、なんちゅうサイズや・・・。
えらく高い、スタッドレスセットになりました。
なのに、一度も雪道走らず。
ただ一度の大雪の日は、なぜか空港へ電車で。
空港で、延々と待ち、結局飛行機飛ばず。空港周辺、スタッドレス付けたタクシーなんてほとんど無いので、タクシーも捕まらず。
あのとき、レガシー君で行っていれば、楽勝で自宅まで帰って、出直せたのに。
今年はどうなるでしょうか。
レガシー君でなくてステラのときに雪に降られたりして。
ステラにスタッドレスセット、8万円以下で買えそうですが、無駄な投資か?
年に1,2回の雪のために2台も冬タイヤもどうかなー・・・と悩む優柔不断な冬の初めです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント