無料ブログはココログ

« おめでとう。 | トップページ | 頑張るスバル その1。 国際航空宇宙展 »

2018年11月18日 (日)

地元スバル大商談会。

日曜日は地域有志企業と地元ディーラーさん共催で地元のショッピングモールにてスバル大商談会が開催されました。

Sdnkarai_2

豪華なトークショー。

全日本ラリー優勝が決定した新井選手と、GT300の井口・山内選手です。

新井選手がなかなか優勝できなかった新城ラリーで勝てたのはYOKOHAMAタイヤの性能向上が大きかったとか、GT300の戦いとか面白い話がたくさん聞けました。

司会はいまやスバル関係の第一人者、マリオ高野さんが鋭い突っ込みとスバルを知り尽くした安定した話題作りで本当にストレスなく、しかも楽しく聞けました。マリオ高野さん凄い。

Sdnkgt300_2

GT300 BRZも歴戦の勇士になってきました。

Sdnk208_2

意識しないで駐車したら、なんと隣はS208でした。S207/208のNBR仕様が二台並ぶのは珍しい。さすがスバルのおひざ元・・・。

その他、スバルのフルラインアップ車とWRX STI RA-R、TC380、SYMSチューンの最近有名なWRX STIなどが並びました。

スバル車のチューニングに関しては当たり前といえば当たり前かもしれませんが、太田市周辺は天国のようなところです(笑)

しかし楽しい一日でした。

来場者の皆様、ゲストの皆様、主催者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

スバルって、魅力的な車が多いことを改めて認識しました。

スバル、がんばれ。

« おめでとう。 | トップページ | 頑張るスバル その1。 国際航空宇宙展 »

コメント

凄い商談会ですね!。自分の車台番号001のBM9は15万キロ走ってもまだまだ快調なのですが、近所で開かれたら思わず乗り換えてしまいそうです。

STELLA55さん、こんばんは。

お写真のBRZが出ているGT300のページを拝見しました。

このBRZは菅生で勝っているんですね。

スペックを見ますとBRZではEJ20のターボ付きですが、プリウスでさえV8の3.4リッターを搭載している中ですごいです。

レギュレーションでイコールコンディションになっているとは言え、きっとEJ20というエンジンのみならず水平対向エンジン専用に作られたBRZのシャシーがサーキットでも優れているんでしょうね。

さすがスバルです。

みなとみらいに通勤しておりますので、日産グローバル本社は目と鼻の先です。

規模は比較になりませんが役員会の末席を汚したことのある者として今回の事件で思うところはとてもたくさんあります。

しかし日産も私たちの住む日本の会社、私の好きなクルマというモノを作っている会社です。

しっかり立ち直ってスバルと競うような良いクルマを作ってほしいと思います。

STELLA55さん、こんばんは。

先ほど「ドッキリGP」なる番組を観ておりましたら、25年前のドッキリでタレントがセスナに同乗したらエンジンが停止して急降下し恐怖を味わうという仕掛けをまたやっていました。

タレントさんが真っ青になって降りてきた機体が映し出されましたら「FA200-180」の文字とJA3704の機体番号がありました。

エアロスバルです。
https://flyteam.jp/photo/2197175

調べましたらFA200でも-180という機体はアクロバット用なんですね。

今でも見事な急降下と横滑りでタレントさんは生きた心地がしなかっただろうなと思います。(笑)

子供の頃にラジコンがほしくて、とても買えませんでしたけれども当時のトップクラスの方々が飛ばしていたのがエアロスバルではなかったかと思います。

プロポなんて子供には夢のまた夢の時代だったなと懐かしく思い出しました。

このような名機を作ったスバルのスピリットは今でも確実に受け継がれていてうれしいですね。

001BM9様

車台番号001!凄いなぁ・・・。しかも15万キロ。
BM9、新車時から良い意味緩めですがそれゆえ劣化も少なく本当に良い車です。

セダンで良ければ現行B4は本物のスポーツセダンですし、アウトバックも結構速いそうです。

BM9のオーナーになかなか乗り換え勧められません(笑)

MABEさん

返信遅れていてすみません。
EJ20のコンパクトさはハンドリングへ大きなプラス、排気量の少なさは耐久レースではちときついよう。
BRZやはり連合国機対中島機のようです・・・。

FA200はスバル大泉工場ができる前は飛行場だったのでおなじみでした。
ちょうど陸上競技場の上が着陸進入コースでいつも仰ぎ見ていました。
水平尾翼が逆キャンバーでそれもそれも操縦性に貢献していたのだとか。
中島戦闘機設計のまさに直系。

日産の話はビジネス文化の違いに根底があったような気がします。
再建前に成功報酬に関しては日本では言えなかったでしょうし・・・。
L20に手を焼き、RB26に憧れた身にとって頑張ってほしいです。

STELLA55さん、おはようございます。

ご多忙のところご返信恐れ入ります。

連合国機対中島機ですか。
とてもよくわかります。(笑)

L20にRB26、STELLA55さんのクルマとの長いお付き合いがわかる気がします。

スバルのデザインについてとてもいい記事を見つけましたので投稿させていただきました。

文責がわかりませんが、SUBARUを良く知る方だろうと思います。

https://motorz.jp/feature/71903/

先日新型フォレスターe-BOXERの後ろに付きましてしげしげと見ました。

SUBARU車というアイデンティティは明らかですが、リアコンビネーションランプの造形は新鮮でした。

SUBARUのデザイン、いいですよね。

BM9の001号機の最初の所有者はス●ルでした。ロールアウト初号機がMTなのがスバルらしくて良いです。リコール修理ついでにBNのE型を試乗して来ます。

MABEさん

スバルがデザインで高い評価を得るなんて昔から考えると夢のようです。
確かに高い実用性とデザインを両立しているのは凄いことだと思います。
年末、お気をつけてお過ごしくださいませ。

com6さん

初号車?がMTですか!それも凄いし、それを乗られているcon6さんも凄いです。

現行レガシィは車として本当にバランスが取れていると感じています。しかもものすごくスポーティー。

com6さんからみたらどうなのか気になります!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地元スバル大商談会。:

« おめでとう。 | トップページ | 頑張るスバル その1。 国際航空宇宙展 »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31