無料ブログはココログ

« インプレッサG4をドレスアップしていこう。ドレスアップだけじゃ物足りねえ(汗) | トップページ | WRX STI S207NBR/TC380 and ImprezaG4. »

2020年1月 5日 (日)

インプレッサG4をドレスアップしていこう。“STI+ディーラーさん連合“と勝負?

富士スバル太田店に、走りの神様降臨!

G4stidyttsm

スバルの走りを築き上げ、ニュル24hの監督として多くの勝利を手にしたSTI辰巳監督。

STI+富士スバルが仕上げてきたインプレッサG4がこちら。

富士スバル限定特別仕様車”運転が上手くなるクルマ”。

G4stidy1

STIスタイルパッケージ+STIフレキシブルタワーバー+STIフレキシブルドロースティフナー+STI鼻薬。

これは良く走るだろうなぁ。インプレッサG4も後期型は一段と良くなっているのにさらにこれ。

A型の細かい欠点を徹底的につぶしてきた現行型だとこれに勝る仕様はないかもなぁ・・・。

富士スバルさんがパッケージで販売するそうです。これは日本で購入できる運転が最も楽しいセダンかもしれません。

 

天邪鬼?な私はG4のA型ということもあり、他の選択肢を試してみます。

STIサポートフロントキットを発注!

まずはフロントクロスメンバーを固めて、徐々に弄っていきましょう。

それとドレスアップ面ではSTIドアハンドルプロテクターも発注。

白いボディにはドアハンドル内側のカーボン調プロテクターは絶対似合うと思います。

2L NA、CVTのファミリーカーがどこまで化けるか、STIに負けないぞ(と強がってみる。)。

 

結局、母親の車をドレスアップしていこうという始まりが、走りまで弄りだす羽目になるとは(汗)

車高下げ禁止、乗り心地悪化禁止、シビヤすぎるハンドリング禁止という母親の車ならではの縛りが結構楽しい方向に向きそうです(笑)。

 

 

« インプレッサG4をドレスアップしていこう。ドレスアップだけじゃ物足りねえ(汗) | トップページ | WRX STI S207NBR/TC380 and ImprezaG4. »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« インプレッサG4をドレスアップしていこう。ドレスアップだけじゃ物足りねえ(汗) | トップページ | WRX STI S207NBR/TC380 and ImprezaG4. »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30