無料ブログはココログ

« 2020 SUPERGT&2020ニュルブルクリンク24時間レースの参戦車シェイクダウンの特別公開中止。 | トップページ | マスク転売屋さんの終焉。みんなで工夫してマスクを通常流通に戻しましょう。 »

2020年3月 2日 (月)

作ってみたい車。

作ってみたい車。

レガシィB4の2.5Lエンジンで、

スバルのAWDシステムの5~6MTで、

最低地上高は220mm確保して、

平面ガラス主体で、

アイサイトver.3のマニュアル版搭載で、

タイヤ径までの水の中走れて、

室内浸水するのが前提の洗える・乾かせる内装で、

色々なものが創意工夫でつけられる内外装で、

当然パワーシートなんかなくて、

本来の”バンパー”がついていて、

消耗品交換で何十年も乗り続けられるようなシンプルな車を作ってみたいです。

 

« 2020 SUPERGT&2020ニュルブルクリンク24時間レースの参戦車シェイクダウンの特別公開中止。 | トップページ | マスク転売屋さんの終焉。みんなで工夫してマスクを通常流通に戻しましょう。 »

コメント

STELLA55さん
こんなつぶやきを現実にしたいですね。
B4の2.5ℓ!残念ながら僕は乗った事がありません。良いエンジンのようですね。ボクサーディーゼルでトランスファーも手動式などどうでしょうか。極力電子デバイスがないシンプルなマニュアル四駆…普段はFR。でもアイサイトは欲しい(汗)

HAZさん

B4の2.5L、私は隠れたスバルの最高傑作エンジンだと思います。

DE+4WDだとミニ70ランクルといった感じでしょうか。
私も安全装置はフルの、他はシンプルを極めた車が本当に欲しいです。
昨年の洪水被害で外観はピカピカの新車が何台も廃車になっていましたが、タイヤ径くらいの浸水なら簡単にリカバリーできる車がいいなぁ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2020 SUPERGT&2020ニュルブルクリンク24時間レースの参戦車シェイクダウンの特別公開中止。 | トップページ | マスク転売屋さんの終焉。みんなで工夫してマスクを通常流通に戻しましょう。 »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30