TC380乗ったら新型WRX STIが欲しくなった。
WRX STI TC380と新型WRX S4の運転体験を鑑みて。
新型WRXのボディとかサス性能とか考えるとSTIバージョンはぜひ欲しいという結論に。
FA24DITのタービンはFA20DITと比べても小さいらしいし、加給も120kPaくらいしかかけていないらしい。
というわけでタービンをEJ20と同じ大きにして150kPaかけるだけで340馬力は超えそうな気がする。
S209が341psなので無理なく頑張るだけで歴代最高馬力になりそう。
ちなみにTC380はHKS GTⅢRSタービンにブースト計目盛りを振り切る160kPa以上(たぶん170kPa)かけて380馬力絞り出します。
FA24DIT(ビッグタービン)にSTI用の6速ミッション・DCCD組み合わせて。
アイサイトツーリングアシストレベルでいいからステアリングコントロール付きのアイサイト組み合わせて。
シフトなんて「シフトアップ・ダウン」のサインだけでいい。
CAFE規制で難しいのはわかってはいても新型WRX S4で感じる可能性を考えるとSTIバージョン欲しいなぁ。
その大きさからラリーでは勝てそうもないけど公道では最高のWRX STIになりそう。
退屈な高速道路はアイサイトで(時々シフトは必要としても)楽に御殿場まで行って、そのあとはアイサイト切ってフルマニュアルで箱根を楽しむ。
お~、こんなの最高じゃないですか。
« 追悼 | トップページ | 備忘:新型WRX S4 GT-H EX一か月点検。 »
コメント